信長の野望 武将風雲録 イベント集(SFC版)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 янв 2025

Комментарии • 80

  • @melraiaaween7192
    @melraiaaween7192 Год назад +7

    0:01 桶狭間の合戦
    0:49 清洲同盟
    1:21 小田原評定
    1:52 平蜘蛛爆破
    2:22 岐阜改名
    2:39 三矢の教え
    3:23 九州探題襲名
    3:43 安土城建築
    3:57 安土城落成
    4:19 本能寺の変
    7:13 征夷大将軍任命+豊臣改名
    7:41 太平の世

  • @einsfia
    @einsfia 4 года назад +16

    「せいい大将軍」表記が味わい深い
    最後のオチも含蓄がある

  • @rorlang
    @rorlang 8 лет назад +11

    このゲームをプレイするために、SFC買いました。とても懐かしいです

  • @ざっぷらい
    @ざっぷらい 4 года назад +14

    本能寺の変のBGMはトラウマになる位の緊迫感だけれどくせになるBGM

  • @しろくま-z8t
    @しろくま-z8t 6 лет назад +43

    これの唯一理解できないところは
    城ができあがったのに、何で「ブーッ!」って効果音なのか・・・

  • @NH-xr2vy
    @NH-xr2vy 6 лет назад +10

    4:22の謀反の曲が好きで、茶器没収してよく聞いてました。
    本願寺の戦闘曲も同じだったかな。
    今川の戦闘曲も好きでした。

    • @tarosuke1218able
      @tarosuke1218able Год назад +2

      武将風雲録は織田家、上杉家、武田家、足利・今川家、毛利家、他の大名家でコマンド時、戦闘時のBGMが違いましたね💕
      良かったですよね(*^_^*)

  • @guma5441
    @guma5441 Год назад +1

    お疲れ様でした

  • @しらさち-l8r
    @しらさち-l8r 6 месяцев назад +2

    信長殿は西を、拙者は東とか言いながら同盟エンドがなく滅ぼすしかない修羅の道、武将風雲録

  • @トラ吉-b8j
    @トラ吉-b8j 11 месяцев назад +1

    第六天魔王なり→なにかおしてください
    が信長に引いてる周りの人っぽさがあるw

  • @aaaa3042
    @aaaa3042 6 лет назад +7

    桶狭間イベントは、松平元康を家臣にしたくて籠城してたな。
    織田は初期の鉄砲数が反則的に多いから普通に勝てたし。

  • @miyuki970
    @miyuki970 2 года назад +1

    3本の矢は隆元、元春、隆景だったような。次男三男が長男の言う事聞かずに自分の家ばかり大事にしていたから隆元が嘆いて元就が両川は毛利の為に働けという戒めだったような。

  • @sotetsu8710F
    @sotetsu8710F 11 лет назад +39

    6:53
    官兵衛が秀吉裏切りやがったwwww

    • @melraiaaween7192
      @melraiaaween7192 8 лет назад +5

      史実では裏切らない筈ですが、野望が高めだと…(^^;

    • @玉置清二
      @玉置清二 5 лет назад +6

      戦国群雄伝では、石田三成が浪人になったことがありましたよ

  • @キン肉トシオ
    @キン肉トシオ 4 года назад +6

    うち尼子家に関わりあった家系なんだけどハードモードすぎて出来なかった笑
    なにせ鹿之介しか居ないからなあ笑

  • @soraoya
    @soraoya 10 лет назад +9

    そういや同時期に出た「三国志」も武将が居なくなるんだよ。只、時間だけが過ぎてゆく画面が電源が付いている限り続く・・・

  • @kumosukeponsuke
    @kumosukeponsuke 11 лет назад +5

    ココまで長くやったことなかった・・
    目から鱗だわww

  • @kuro1994
    @kuro1994 7 лет назад +15

    取説が良く出来てるんですよねえ。特に茶器についての解説が本を出しても良いぐらいに調べてます。
    たまたまその事をネットで書いたら、開発者が見ていて、感謝されました。
    三本の矢のイベントは噂にはきいてましたが、信長でしかプレイした事が無いんで分からないです。
    また、本能寺が怖くて、明智を城主には任命しなかったですねえ。
    桶狭間でワザと毛利を殺さずいかしといて、その後家康を合戦で捕らえ家臣に出来ます。
    忠誠心を上げるには茶器回しというワザを使いました。
    家臣は政治力が60以下。または戦闘力が60以下は全て追放しました。あとで家臣に加えてくれという奴も現れるので、その方がコストがかからないです。
    脅迫すると家臣になってしまう大名もいるので、浅井を家臣にも出来ます。
    信玄を序盤で滅ぼして、優秀な信玄の家臣団を手に入れるのがよいかと。一向一揆の発生元の朝倉を早期に滅ぼさないと。
    政治力が90近くになると軍師になって、助言をしてくれますが、年貢と税の取り立て時のアドバイスにしか役には立たないですねえ。

    • @しろくま-z8t
      @しろくま-z8t 6 лет назад +2

      1年ごしのレスですが、けっこう違います
      一向一揆は本願寺生存です、必ず本願寺が御仏の力を思い知ったかって
      コメントするので、本願寺滅亡で消えます
      軍師の発言は政治+戦闘が150以上の連中だけおこなえます
      なので、戦闘馬鹿でもちょっと頑張れば軍師にはできます
      まあ、代表的なのは柴田勝家とか吉川元春あたりでしょうか・・・
      吉川元春の場合、143なので少し上げれば軍師にはなりますね

    • @鬼禿うどん
      @鬼禿うどん 6 лет назад +6

      あと、政治・戦闘・教養・魅力の平均値が80以上(合計値が240以上)の武将が大名の場合は脅迫に応じないらしいですね。
      他には技術999の場合、(100-政治値)+(200-教養値×2)+1=鉄砲1あたりの製造金額、で官兵衛や顕如、毛利元就がすごく使いやすかった記憶。
      序盤は米貯めて、相場が2.0超えたら売り払って金を貯めてを繰り返して、財畜して、海のある国や技術の高い国で鉄甲船作って畿内を目指す。
      中盤以降は秀吉や官兵衛を師範に教育で政治値を上げて(文化値が80以上の場合1回の教育で+2)、茶会を開いて教養を上げて、鉄砲生産に送り込んでいたな~。

  • @西面潤
    @西面潤 6 лет назад +36

    桶狭間だぎゃー

  • @RYUUOUJINTEI
    @RYUUOUJINTEI 3 года назад +1

    茶器取り上げて、自分に仕事やらせてくださいとか進言してきて、無礼講じゃ、て言ってその後に、進言した武将が切りかかるのありましたね、PC98版したしてなかったからこちらも、出来るかわからないけど

  • @みねらるむぎ茶
    @みねらるむぎ茶 7 лет назад +12

    このあたりの信長がわかり易かった。烈風伝からあとは頭に複雑で負えない。

  • @とな-w5s
    @とな-w5s 4 года назад +2

    この動画はよくできてるね😊

  • @blackkumasama
    @blackkumasama 7 лет назад +9

    羽柴秀長が豊臣姓にならないのは悲しい

  • @kazu1641
    @kazu1641 10 лет назад +19

    本能寺イベントとか小田原評定とか、狙っても出すのは難しそう

    • @melraiaaween7192
      @melraiaaween7192 8 лет назад +3

      評定はシナリオ1で二人以上プレイなら意図的に可能ですが…(一応やったことあり)

  • @トワプーヤヨイ
    @トワプーヤヨイ 5 лет назад +1

    誠意大将軍

  • @murasaki_base_Aoi
    @murasaki_base_Aoi 5 лет назад +15

    SFCよりファミコン版の方が動きが軽快だし武将の顔も多い。そして前田慶次も出てくるから出来がいいんですよねー。

    • @melraiaaween7192
      @melraiaaween7192 8 месяцев назад +1

      天下御免の傾奇者ですからね(^^)

  • @貯金額が1億200万円の者
    @貯金額が1億200万円の者 16 дней назад

    太閤殿下は信長公のBGMを受け継いでるのかな?

  • @hikiniku999
    @hikiniku999 10 лет назад +6

    懐かしい!武将がいなくなるのは、はじめてみました(^^)

  • @blue_sky1016
    @blue_sky1016 6 лет назад +1

    なつかしいなぁ。

  • @HogieNimura
    @HogieNimura 9 лет назад +15

    確か織田幕府を開いた信長が馬上から都を見下ろすエンディングもあったよな。

  • @ごじゅろう
    @ごじゅろう 9 лет назад +37

    最後の、武将絶滅で太平の世が訪れましたってなんか皮肉だなあ。

    • @佐々木栄一郎-n3w
      @佐々木栄一郎-n3w 9 лет назад +3

      俺は、「戦国の動乱」では伊達晴宗、「信長包囲網」では伊達輝宗でよくやったな。蘆名盛氏を攻めるとき、「蘆名盛氏に嫁いでいた姫君が磔にされました」と言うイベントが流れたっけ…。

    • @佐々木栄一郎-n3w
      @佐々木栄一郎-n3w 8 лет назад +4

      本願寺光佐って、尾張と越後でテロ活動してたよね。

    • @佐々木栄一郎-l9g
      @佐々木栄一郎-l9g 8 лет назад +5

      簡単に出せたイベントは、松永久秀の自爆ぐらいだったもんね。

    • @佐々木栄一郎-n3w
      @佐々木栄一郎-n3w 8 лет назад +7

      あと、史実で首を切られて死んだ戦国大名に突撃を仕掛けると、必ず「我死すとも我が野望は消えじ。」(龍造寺隆信)とか、「うぬが如き下郎にこの首級を奪われようとは」(今川義元)みたいなケリの付き方もあった。

  • @namuamiodabutsu
    @namuamiodabutsu 5 лет назад +1

    これ自国が滅ぼされて負けるっていう完敗エンディングもあるんだよな

  • @AZ-ty4vb
    @AZ-ty4vb 7 лет назад +6

    最後わらたww

  • @魁塾
    @魁塾 8 лет назад +5

    4:12
    「なにかおしてください」ww

  • @肉抜きチャーシュー麺
    @肉抜きチャーシュー麺 6 лет назад +6

    武将が全員死ぬまでのプレイとか、どれくらいかかったんだろう。

  • @なかむらむらなか
    @なかむらむらなか 4 года назад +2

    鉄砲2万丁インフレゲー🎶
    同盟しても兵隊ゼロなら裏切り破棄ゲー

  • @gerdin5765
    @gerdin5765 9 лет назад +14

    学生の頃、徹夜でプレイしたが、
    統一後に茶器を全て没収して自分の大名に集めると、
    速度が極端に落ちてフリーズ寸前になったのを憶えている。
    結局、最後はそういうことしかやることがなくなるんだよね(笑)。

  • @kumosukeponsuke
    @kumosukeponsuke 10 лет назад +13

    俺も最後までやってみた口だけど、
    あの残念感はなかったよな…。
    統治者がいないと、カオスなんだけどねw

  • @アタオコロイノナ
    @アタオコロイノナ 3 года назад +1

    政宗が拉致された父輝宗を射殺した件もイベントであった気がする

  • @エンポリオ-g4n
    @エンポリオ-g4n Год назад +1

    これ以降の覇王伝から内容が複雑になって信長の野望はやらなくなった。

  • @guma5441
    @guma5441 Год назад +2

    官兵衛独立したかったのか

  • @なかむらむらなか
    @なかむらむらなか 3 года назад

    小人可愛いてけてけてw

  • @nai18
    @nai18 2 года назад

    1:25

  • @tsuyoshietsuko
    @tsuyoshietsuko 11 лет назад +9

    戦国武将がいなくなることで太平の世がおとずれるとは・・・、戦国武将もうかばれませんomg

  • @miyuki970
    @miyuki970 2 года назад +1

    山中鹿之介が独立出来て良かったです

  • @castle8181
    @castle8181 9 лет назад +14

    SF版武将風雲録は単純明快で信長の野望では一番よく遊んだゲームだが見てないイベントがいくつかあって面白く拝見した。安国寺恵瓊を信長と同国で仕えさせると信長に切りかかるというイベントもありました。恵瓊は戦闘力が低いので失敗して逐電しました(笑)

    • @milano6440
      @milano6440 4 года назад +3

      信長に斬りかかるイベント・・・
      そんなもの、、ありました?

  • @西山友洋
    @西山友洋 4 года назад +1

    本願寺と乱心、小田原評定、本能寺の変のBGM、同じなんだ。

  • @monoris2008
    @monoris2008 9 лет назад +1

    虚無感…

  • @にゃおほっほー
    @にゃおほっほー 6 лет назад

    せいい大将軍

  • @亜羅武
    @亜羅武 2 года назад +2

    何故三本の矢に輝元が参加してるの?

  • @miyuki970
    @miyuki970 2 года назад +1

    松永弾正は日本初の爆発自殺だっけ?

  • @成田博之-x1b
    @成田博之-x1b 5 лет назад +3

    豊臣君が誠意大将軍?

  • @qwertasdf-ch5zj
    @qwertasdf-ch5zj 3 года назад +2

    戦国武将がいなくなり、太平の世がおとずれました。
    天皇「なんや、みんな色々と大変やったね。。おつかれ!

  • @タータミッツ
    @タータミッツ 4 года назад +1

    赤色の暗転は結構心臓に悪いよな(^^;)

    • @勝安房
      @勝安房 4 года назад +1

      後のポケモンショックである

  • @加川伸一-t6m
    @加川伸一-t6m 5 лет назад +2

    プレステ盤でも本能寺の変可能なんですかね?

    • @山下敦士
      @山下敦士 3 года назад +2

      ちなみにプレステ版で本能寺の変イベントを発生させたデータをセーブすると本能寺の変の隠しシナリオがプレイ可能になります

  • @kayakugohan350
    @kayakugohan350 4 года назад +3

    薩摩訛りではなく何故か博多弁の鬼島津・・・

  • @しろくま-z8t
    @しろくま-z8t 6 лет назад +9

    ここで本能寺だけで終わっていれば、確実に歴史は変わっていた
    二条城は無事で嫡男の信忠が生きていれば
    そのまんま、信忠が家督を継ぎ、信孝と信忠の子供のどちらに家督を継がせるか
    なんていう争いは起きず、秀吉も勝家も確実に信忠の配下になっていたかと・・・

    • @成田博之-x1b
      @成田博之-x1b 5 лет назад +1

      秀信の名前はどう変わるんでしょうね?

    • @しろくま-z8t
      @しろくま-z8t 5 лет назад +2

      そうですねえ
      信が先にくるんじゃないでしょうか
      でも、信秀はありえないので、信なんたらって名前になるのではないかと

  • @usaminosan8629
    @usaminosan8629 6 лет назад +1

    この画面ちょっと不如帰を思い出す。

    • @夜間走行
      @夜間走行 5 лет назад

      不如帰やってましたよ。津軽で奇襲選んで負けて終わりとか(笑)

  • @176nerimar4
    @176nerimar4 7 лет назад +2

    秀吉が将軍になっちゃだめだろう…。

  • @mounayamimuyou
    @mounayamimuyou 10 лет назад +2

    SFC版では鬼島津のイベントはなかったですか?

    • @melraiaaween7192
      @melraiaaween7192 8 лет назад +2

      無かったですね。PCもしくはリメイクのPS版かなと。

    • @佐々木栄一郎-j5o
      @佐々木栄一郎-j5o 7 лет назад +1

      melraia aween 長良川の戦いのイベントはなかったのですか?

    • @melraiaaween7192
      @melraiaaween7192 4 года назад +1

      @@佐々木栄一郎-j5o さん>遅くなりましたが、斎藤義龍謀叛が該当です。が異説大寧寺の変(陶晴賢謀叛)同様省略です。
      (尚武将風雲録は大内義隆が出ない為大内義長が代わりですね)

  • @さん-o5l
    @さん-o5l 11 лет назад +1

    オチw